home bio releases bands distro how to order contact zine tours f.a.q. links

Nomares
ENGLISH - JAPANESE - PORTUGUÊS

Brazilian Punk Rock/Hardcore band in Japan

The band started in november 2005 in the city of Kani – part of the Gifu-ken district – influenced directly by the Ramones and Brazilian punk bands from the 80s and 90s. After three different line-ups the band now has Caju (guitar and vocals), Rafael (bass and vocals) and Akira W. (drums).

In February 2006 the first demo, “Pensamento Mal”, was released. With intense sonority, it showed a reflection of Brazilian punk rock/hardcore.

This first effort brought the band a few shows in Japan, like playing in Hamamatsu, Shizuoka, beside other Brazilian bands. The distribution for this demo CD got the band some shows in Nagoya and Tokyo, where they shared the stage with significant Japanese hardcore bands like Ada+Max, Dr. Catspaw, I.Q.O, Hisataka, Kamisori, Encroached, Aspirin, Unarm, Gordon Ivy & The JayBirds and Short Fuse.

2006 was a very intense year for Nomares, with positive results from the demo release, and shows in many Japanese provinces.

In February 2007 they went to Yokohama and shared the stage with Unkind, Scribller, Kola, Caravana Anarquista, Impoless No and Retort. In march they played in Hamamatsu, as part of the first Union Rock, and headed back there in April for a Brazilian-organized festival, Monsters of Cannibalism Vol. 6.
In May the band performed at Huck Finn in Nagoya, along with Muga and Curioso (a Japanese group that sings in Portuguese), and also two major names in hardcore, Vivisick and Mukeka Di Rato (Brazil).

Right now the band keeps on writing new material and rehearsing full-speed.

Since the beginning, many people treated us with consideration and we respect everyone who shows admiration for our work.

Contacts:
www.myspace.com/nomares
www.tramavirtual.com.br/nomares
www.purevolume.com/nomares
www.orkut.com/Community.aspx?cmm=4941637
nomareshc@yahoo.com.br
Caju: 080-6919-8443

click here to see pictures of Nomares.

Nomares - “Pensamento Mal” demo
By Yamagami Tadafumi  山上
唯文 (Gas / Corruption of Peace) 2008.03.12

聴きやすい メロコアに、近い音でナ こういった感じのハードコアも大好Dきなんで もう少し聴いてみたい「なあ 何所のバンドだろう Rio de Janeiroかな CDの写真 も ファベイラの子供みンたいだし と 思ったら 日本のフバンドで Rafael のバンドだった(笑) もし 東京でGIGあったら ぜひ 見ゥてみたい

DOLL - #241

NOMARES/PENSAMENTO MAL
岐阜のブラジリアン・ハードコア・バンドの6曲入り音源。メンバーに日系ブラジル
人もおり、歌詞は全編ポルトガル語。南米の埃っぽい大地と灼熱の太陽を連想させる、
粒子の粗いエネルギッシュなハードコア・パンクで攻め立てる。ポップ&キャッチー
なコーラス・ワークも当地の80'sの雰囲気たっぷりで聴き応え充分なのだ。ちなみに、
ベースのRafaは自主レーベルの運営や本誌への寄稿など多方面に活躍中。
(自主)CD-R

NAT records

NOMARES "Pensamento Mal" demo CD-R (Nomares)

"KARASU KILLER" recordsで日本とブラジルを繋ぐ, 岐阜在住のブラジルpunx Rafaがベースを勤めるバンドの1st.demo! 80's Brazilian HCとRAMONESに影響を受けたというraw &シンプル, ポルトガル語vo.のLatin HC punk,全6曲入り!

PUNK AND DESTROY (punx.exblog.jp)

NOMARES "Pensamento Mal" demo CD-R (Nomares)
愛知県在住のブラジル人等、4人組によるHCバンド、1stデモ!日本在住と言っても、日本HC臭はほとんど無く、80's南米HCスタイルでドカスカ爆走するスラッシーHCパンク!もちろんポルトガル語で唄われています。全6曲入り!

A- CCLAIM WEB SITE (www.acclaim.nomasters.com)

NOMARES "Pensamento Mal" demo CD-R (Nomares)

10月21日のEncroached企画 "I'll Shoot the Icons Vol.10" に出演していた岐阜在住のブラジリアン4人組 (ライブでは3ピースだった) "Nomares" のファースト・デモCD-R。キャラクターもそれぞれグッドだし、ライブも非常に楽しい気分にさせてくれたこのバンドは、Olho Seco、Colera などのあの感触まんまにドライブ感溢れる粗い80'sオールドスクール・ブラジリアン・ハードコアをプレイする。ジャケットも非常にしっかりした作りで、全6曲。

Record Shop Base (www.recordshopbase.com)

NOMARES/PENSAMENTO MAL demo CD-R Aussie, Brazilian etc. Hardcore  (Nomares)

名古屋在住BRAZILIAN HARDCORE!!ブラジルからの出稼ぎパンクスということで一部で話題ですが1st DEMO CDRをリリース!!80年代のジャカジャカしたHARDCORE PUNKサウンドに母国語を乗せるスタイル!!メロディアスなVo.も合っていてGOOD!!全6曲入り!

NOMARES/PENSAMENTO MAL demo CD-R (http://8817.teacup.com/q/bbs?OF=20&BD=6&CH=5)

岐阜産、ブラジリアンバンドだぁ~。
耳に残るコーラス。
シンプルな音で、このセンスの良さ!!
素敵なバンドに出会えて、幸せだな~。

NOMARES/PENSAMENTO MAL (http://pksp.jp/-kola-/alb.cgi?m=5&km=&pic=48&ss=&o=1&ps=&pp=1)

岐阜の在日ブラジル人パンク・バンド「NOMARES」ピュア・パンクで最高!(10・21の日記参照)

Battle of the Gaijin Bands
by James Hadfield and Jon Wilks
(www.seekjapan.jp)

Nomares
Admirably concise Brazilian hardcore punk... not something you hear every day, eh? (www.myspace.com/nomares)

CARAVANA ANARQUISTA Primitive Noise Core Yokohama
NOMARES

http://ip.tosp.co.jp/Niki/TosNK100.asp?I=myyrecs&Dt=20070204&SPA=20&Pw= 

今年初のライブを観に行ったのかな!?
フナチャンと一緒に、関内スタジオ24に行って来ました。
CARAVANA ANARQUISTA企画です。
初めて観る、NOMARES(岐阜)は、全員ブラジリアンで、もちろん歌は母国語。
シンプルな音なのに、コーラスと云い、良いセンスしてるな~と、関心&楽しかった。
retortも、久しぶりに観たんだが、スゲー良かったな。時折入る、Grのメロディーが気に入った。今後も楽しみなバンドですな


そう、UNKIND…いつ観ても、格好良いし、音に引き込まれるんだよな。
なぜなんだろうか?と、思いながらも、ノッテル自分が今した。。。
実は、始めて観るCARAVANA ANARQUISTA。
しかし、あれれ!?ジュン君が居ない~笑。
そして、居ないまま、始まりました。
彦麿に言わせたら「ノイズの宝石箱や~」とでも、云いますかね。
しかし、菊ちゃんDrの音が余り聴こえなかったのが、残念だったな。
…と、色んな意味の中で、今日全体のライブを観て、パワー貰ったかな。
早く、オイラもライブして~!!

余談で有るが、大ちゃんに「痩せたんじゃない!?」って、云われたのが嬉しかった~爆。
何せ、最近は海の公園の廻りをジョギングして、汗を流してますから~。
そう、ジョギング効果有りですな!!

Hatena Diary (http://d.hatena.ne.jp/PIG-M/20061023)
Don’t Trust Under 30
2006-10-23-Monday Darla(WHY?)
http://d.hatena.ne.jp/PIG-M/20061023

前日、Dさんから「国立で行われるスタジオライブにご一緒しませんか?」とのお誘いを受けまして。元より行くつもりだったので、二つ返事で了承。車 でウチまで迎えに来てくださるとのコトでしたので、それならってんで、ちと早く来ていただき、ウチでまったりしてから行きましょうっつーコトになりまし て。

 明けて翌日。昼過ぎにDさんが到着し、あれこれ音楽を聴いたり、ステキwな本とかを読んだりしながら談笑。ちなみに、会話の内容とか読んでた本のタイトルとかはヒミツw。15時頃までダラダラしてから、ちと早いですが国立に向けて移動開始。道中、道すがらのハードオフと かに寄り道しつつも、無事に国立に到着。ワタクシもDさんもLEVEL-3には行ったコトが無かったので、場所の確認や駐車場の有無の確認がてら、とりあ えずLEVEL-3に行ってみるコトに。ところが、LEVEL-3の場所が碁盤目状の住宅街の中だったり、前の通りが一通だったせいもあり、かなり到着ま でに手こずりまして、国立駅周辺を巡回しまくり。苦労の末なんとか辿り着くも、人影は無し。スタジオ前の駐車スペースに空きはあったものの、機材持込のバ ンドが停める可能性も考えられたので、彷徨ってる最中に発見したコインパーキングに車を停め、開場時間頃まで適当に時間を潰しまして、18時過ぎに再度LEVEL-3に舞い戻る。

  微妙にくたびれたスタジオ内をうろつき、なんとか会場となるフロアを発見。Dさんと一緒にバンドをやってるYGさんやENCROACHEDの面々に挨拶 し、スタジオ内に移動し、トップのENCROACHEDを待つ。この日のENCROACHEDは、序盤、voxのマエダさんがちとテンション低め。そんな 己に苛立つかのように、若干いつもよかジャンプしたりするアクションが多めで、無理からテンションを搾り出そうとしてる様にも見えたり。そんな甲斐あって か、数曲後にはいつものテンションに戻り、以降は安定したパフォーマンスを披露。途中、Dsのハセガワさんがスティックを落としまくったりするハプニング もありましたが、総じてまずまずのステージング。でも、ちょっと物足らなかったかな。

  二番手は、UNARM。女性vox、G、B、Dsの4人組で、Bのヤギサワさんはヘルプで、本業はANYTHING OKやCOSMIC NEUROSEのBだったり。ステージ後方に飾られたバックドロップの「非暴力抵抗」という文字から察するに、ポリティカルなcrustの模様。しかして その音は、そんなイメージどおりの音だったのですが、そのクオリティは予想を遥かに超えるもので、度肝を抜かれる。まず目立つのが、充実のリズム隊。高速 なD-Beatをタイトかつパワフルに叩きまくり、安定しつつも躍動感溢るるDsと、事実上サウンドを牽引した、ドライブ感満点でうねりまくるB。Gは、 典型的なcrustらしく、蝉の鳴き声のようなトーンでノイズを撒き散らしつつも、要所要所で印象的なフレーズなんかも織り込んできて、単なる雑音に止ま らな懐の深さを垣間見せる。そんなバックを従え、良い意味で性別を感じさせない、力強く気迫満点なvoxが乗るサウンドは、ベタな例えですが、 DISRUPT~STATE OF FEAR辺りのUS Crustを彷彿とさせる、抜群のクオリティ。

 ファストコア一歩 手前な速度まで加速する楽曲を矢継ぎ早に畳み掛けてくる構成も素晴らしく、まさに「怒濤」としか言いようの無い圧巻のステージを見せつけてくれました。最 近観たり聴いたりしたcrust系の中では、群を抜いて素晴らしかったですねー。ベースがティピカルなcrustの音色やスタイルでは無かったのが、好印 象。ガチなクラスティーズの方々にどう聴こえたのかが、ちと気になります。

 終演後、ヤギサワさんにお話を伺ったところ、一応デモ音源はあるものの、現在とはメンバーが違うし*2、現在は演奏してない楽曲ばかりだそうなので*3、購入はスルー。つーか、現在の編成&楽曲で、早く音源をリリースしていただきたいですねー。

  続く3番手は、大阪からやってきたGORDON IVY & THE JAYBIRDSだったのですが、なんかスタートがちょっと遅れるとのコトだったので、一旦フロアを後にし、1Fのロビーでエンクロのモチヅキさんやz1 さんと談笑してからフロアに舞い戻ると、すでにライブが再開していたという・・・。GORDON~は、vox、G、G、B、Dsという編成。昨今のメロ ディック路線なYouth Crewリヴァイヴァル・バンドとは完全に一線を画した塩辛いストロングなUSHCスタイルで、かなり新鮮。バンド全体の音も、ノイジーなエッジを一切排 し、意図的に角のとれた弾力性のある柔らかい音色で統一していて、細部にまで神経の行き届いた印象。voxのテンションもなかなか高く、楽曲もUP FRONTとかNATIONS ON FIRE辺りを思い起こさせるテイストが感じられて好みではあるのですが、如何せん演奏がかなり粗く、音源のような整合感は感じられませんでした。音色が 端整というかノイジーじゃないので、ミスとかズレが目立ち易いという部分を差っ引いても、微妙。観ていた場所のせいもあるのでしょうが、片方のギターの音 が他の音にかき消されて埋没してしまってたのも、その一因かも。演奏終了後、メンバーの方が忸怩たる思いを口にしてたのが印象的。まぁそんな時もあるさ ね。

 お次は、岐阜からの刺客NOMARES。vox&G、B、Dsのトリオで、メンバー全員日本に出稼ぎに来てい るブラジル人という、存在自体がpunkとしか言いようの無い凄まじいバンドw。メンバーの一人はRATOS DE PORAOのTシャツ着用でごっついタトゥを入れてるといういかついルックスをしてまして、どんな凄い音を聴かせてくれるのか・・・と期待していたとこ ろ、ビックリするくらいスッカスカでシンプル極まりないRAMONES風 味なパンク・ロック・サウンドが飛び出したので、思わずのけぞるw。これには意表を突かれましたが、ここまでド直球なパンク・ロックをライブで聴くのは久 しぶりだったので、これはこれで・・・と思いきや、数秒聴いただけで違和感を覚える。こんなシンプルな音で何を疑問に思うことが・・・といぶかしんでいる うちに、否応無しに違和感の正体に気付かされまして。なんつーかアレだ。おっそろしく演奏がガッタガタなのですよ。

 ワタク シも、けして他人様の演奏のクオリティを四の五の言える立場ではないのですが、このガタガタっぷりにはツっこまざるをえないっつーかw。個別のパートでミ ス云々とかいうレベルではなく、3人揃っててんでバラバラなリズムで演奏しちゃうっていうのは、どうなのか、とw。しかも、ズレるのは最初だけで、徐々に 演奏しながら修正されていき、最後は普通になってるという、ある意味器用なトコを披露。さすがに全編ガタガタというコトもなく、こなれてきた中盤以降はそ れなりに安定していったのですが、そこで再度どデカ地雷が炸裂。ドラムだけ突然ファストなビートを叩き始めたのですが、バックのリフが全然普通の速度のま まだったり。そういう曲なのか単にDsが先走っただけなのかの判別が出来ず、戸惑うw。

 てな具合に相当な脱臼サウンドを披 露してくれてはいたのですが、その眼差しは実にまっすぐで、真剣に演奏してる気迫は充分伝わってきていたので、勢い彼らを見守るワタクシたちも慈しむ目で 見守ってしまいまして、実にハート・ウォーミングな空気がフロアを支配していく。その空気感は、往年のSNUFF@常盤座に匹敵したとかしないとか。そん な空気に気を良くしたのか、彼らも片言の日本語で謝辞を述べつつ、ますますヒートアップ。終盤にはRATOS DE PORAOとOLHO SECOのカヴァーという反則技まで飛び出しまして、ついでにアンコールもキメて〆。日本人にはけして真似の出来ない、天然パワー炸裂の彼らが眩かったで す。

 お次は、最近ウワサのASPIRIN。周囲での評価も高いので結構期待していたのですが、納得のクオリティでした。ちょっとGAUZEの影響を感じさせる、狂おしくも吐き捨てるように歌うvoxと、ノイジーな音色で中音域をフォローするベースはジャップコアのエッセンスたっぷり。そこにjun1さんの流麗でメロディアスなギターと、ケンさんのUSHCライクな硬い音色のタイトなドラムが交じり合うと、ASPIRINのオリジナルなサウンドが出来上がるってな寸法。

  基本的には直線的な楽曲が多いのですが、なにげに細かい味付けが楽曲毎に施されているので、飽きずに楽しめました。ただ、全体的に音がちょっとこじんまり としてしまってた上に、jun1さんのギターの音色がかなり柔らかかったせいもあり、音響的にはちと物足らなさが残りましたね。個人的には、アンプ2台で ギターを鳴らせても良かったかなぁ、とか思ったり。ともあれ、スタジオライブよかライブハウスが似合いそうなバンドだったので、次はそういうトコで観たい なぁ、と。

 トリは、SHORT FUSE。昨年HELLSHOCKのツアーの際に観た時には、セットリストの構成の問題などがあって、どうにも印象が薄かったのですが、この日は大爆発。 以前よりもcrossover方面へとシフトさせたような印象で、ファストな曲とミッドな曲を良い塩梅で織り込みつつ、激しく鋭角的なサウンドを叩きつけ てくれまして、否応無しにテンションが上がる。そんなサウンドにいち早く呼応したのが、前述したNOMARESのvox&GとDsの二人。最初は 遠慮しがちにぎこちない動きでモッシュし ていたのですが、徐々に徐々にアクションがデカくなっていき、終いには周囲やバンドを巻き込んでピットを形成し、はしゃぎまくり。一歩間違えると「空気を 読まずに好き勝手に暴れてるだけ」という最悪な状況に陥りそうですが、そこはそれ、彼らは既に「天然」というレッテルが貼られていたのでw、周囲の面々も けして不快には思わず、むしろヤギサワさんを筆頭に積極的にモッシュに加わっていきまして、スタジオライブとは思えない雰囲気に。

  そんな周囲の理解を得て、連中は益々ヒートアップしていき、voxの方にハイタッチしたり、床に滑り込んだりとやりたい放題w。ワタクシも、そんな光景を 慈しむ目で見守っていたのですが、終盤、ちょっとだけ輪に加わってはしゃいでみたり。でも、メガネケースを持っていなかったので、今ひとつ集中できずには しゃいだせいで、うっかりと誰かにブチ当たったときに唇が軽くペロっとめくれてしまい、鉄錆の味が咥内に広がっちゃったりしましたが、まぁそれもまた好 し。フロアの空気に触発されたのか、アンコールに応えたSHORT FUSEが意外な引き出しを開けてきまして。なんと、voxがG、GがDs、そしてDsがvoxという大胆なパート・チェンジを敢行しまして、SxOxB のカヴァーを2連発で披露。Dさんが豪ノリしまくってたのが印象的でしたよw。

 一本スジが通っていながらもヴァラエティに富んだメンツでしたが、どのバンドの持ち味も存分に発揮されたし、ブラジルの天然パワーも上手い方向に作用したしで、存外に楽しい企画でございました。

  終演後、会場で合流したANTさんも一緒にDさんの車で帰路に着いたのですが、なんとなく車中の会話の流れで「登戸までラーメンを食いに行こう」ってなコ トになりまして、軽く珍道中なんかも繰り広げたりしたのですが、既に閉店時間を過ぎていた、というお約束なオチが待っていたりしまして、結局近所のサイゼ リヤでメシを食ってから自宅まで送っていただき、長い一日を終えたのでした。

NOMARES - PORTUGUÊS

Banda brasileira de Punk Rock/Hardcore no Japão

A banda iniciou suas atividades em novembro de 2005 na cidade de Kani – província de Gifu-Ken –, influenciada diretamente por Ramones e bandas punk dos anos 80 e 90 do Brasil. Passou por três formações, sendo a atual: Caju (vocal e guitarra), Rafael (baixo e vocal) e Akira W. (bateria).

Em fevereiro de 2006 foi lançada a primeira demo intitulada “Pensamento Mal”, com uma sonoridade forte, reflexo do Punk Rock Hardcore brasileiro.

Este primeiro trabalho proporcionou à banda algumas apresentações pelo Japão, por exemplo em Hamamatsu, Shizuoka, ao lado de outras bandas brasileiras. A distribuição deste CD-demo rendeu ao trio apresentações em Nagoya e Tokyo, dividindo o palco com grandes nomes do Hardcore Japonês, como Ada+Max, Dr. Catspaw, I.Q.O, Hisataka, Kamisori, Encroached, Aspirin, Unarm, Gordon Ivy & The JayBirds e Short Fuse.

O ano de 2006 foi muito intenso para o Nomares, o retorno da divulgação da demo foi bastante positivo, além dos shows por várias províncias do Japão.

Em fevereiro de 2007 eles foram à Yokohama dividindo o palco com Unkind, Scribller, Kola, Caravana Anarquista, Impoless No e Retort.
Em março tiveram uma boa passagem por Hamamatsu, participando do primeiro Union Rock, voltando em Abril para um festival organizado por brasileiros, o Monsters of Cannibalism Vol. 6.
Em Maio a banda se apresentou no Huck Finn em Nagoya, junto com Muga e Curioso (grupo de japoneses que canta em português), além de dois grandes nomes do Hardcore Mundial, o Vivisick e o Mukeka Di Rato (Brasil).
 
No momento a banda segue compondo e ensaiando pesado. Desde o começo muitos nos trataram com consideração e temos respeito por todos que demonstram admiração por nosso trabalho.

Contatos:
www.myspace.com/nomares
www.tramavirtual.com.br/nomares
www.purevolume.com/nomares
www.orkut.com/Community.aspx?cmm=4941637
nomareshc@yahoo.com.br
Caju: 080-6919-8443

clique aqui para ver fotos do Nomares.

RESENHAS

Overmundo - matéria e entrevista
Hangar 110

Alternativa Regional (www.alternativa.co.jp)
Ano IV - Edição 29 - 23 de março de 2007
por Roberto Maxwell, de Shizuoka
NOMARES
A banda brasileira de Gifu participou do concurso Battle of the Gaijin Bands da revista Japanzine. Embora não tenha ficado entre as dez mais da primeira edição, o Nomares recebeu uma citação dos editores, que definiram seu som como "admiravelmente conciso hardcore ounk brasileiro". No myspace dos caras, uma amostra do álbum Pensamento Mal e a agenda de shows.
www.myspace.com/nomares

Rock Press (www.rockpress.com.br)
NOMARES
Pensamento Mal
(Karasu Killers Records)
Eis uma banda com uma história inusitada:  os caras são nisseis brasileiros, moram no Japão e tocam um honestíssimo HC cantado em português.  Ah, sim, e já vêm fazendo shows e participando de coletâneas locais há um tempo.  Tá bom pra você?!  Pra mim, o EP soou muito bem aos ouvidos, como bom fã de punk rock que sou e enojado que fico quando vejo emos & babas se vendendo como "pânquis".  O que falo é mole de comprovar:  quem grava seis músicas em menos de dez minutos é um grupo de grandes fãs dos melhores tempos do HC.  Botam o dedo nas feridas em temas como insatisfação ("Gritar" e "Infeliz Aqui") e ódio ("Pensamento Mal"), sem soarem panfletários demais, e ainda sacaneam histórias de desilusão ("Ei Garota") e ressaca ("Putaria") sem ficarem babacas.  A lamentar, apenas o volume um pouco baixo dos vocais, o que não é nada que eu não tenha ouvido antes no meio punk. Guto Jimenez
www.myspace.com/nomares /nomareshc@yahoo.com.br